ふくい産業支援センターでは、県内中小企業が行う戦略的な特許等知的財産の外国出願を支援するため、出願に要する費用の一部を補助する「海外出願支援事業」を実施しています 。下記HP等の詳細をご確認のうえ、制度の活用をご検討ください。
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.fisc.jp/technology/application/
事業概要チラシ:令和7年度海外出願支援補助金
人材確保等支援助成金(雇用管理制度・雇用環境整備助成コース)のご案内について
お知らせ
助成金・補助金
厚生労働省では、事業主が雇用管理制度や業務負担軽減機器等(労働者の業務負担の軽減が図られる機器・設備等)の導入など雇用管理の改善を行い、離職率低下の目標などを達成した場合に助成金を支給する制度を設けております。下記HP等の詳細をご確認のうえ、制度の活用をご検討ください。
事業概要チラシ:「人材確保等支援助成金(雇用管理制度・雇用環境整備助成コース)」.pdf
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000199292_00005.html
キャリアアップ助成金のご案内について
お知らせ
助成金・補助金
厚生労働省では、非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員転換、処遇改善の取り組みを実施した事業主に対して助成金を支給する制度を設けております。2025年4月から支給対象者の範囲・助成額等が変更されておりますので、下記HP等の詳細をご確認のうえ、制度の活用をご検討ください。
事業概要チラシ:リーフレット「キャリアアップ助成金が変わります」.pdf
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html
令和7年度業務改善助成金のご案内について
お知らせ
助成金・補助金
厚生労働省では、労働市場全体の「賃上げ」を支援するために、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を助成する制度を設けております。ぜひ制度の活用をご検討ください。
事業概要チラシ:R7年業務改善助成金概要
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html
【新設】「福井型スタートアップ・新事業創出助成金」の募集開始について
お知らせ
助成金・補助金
今年度新設された「福井型スタートアップ・新事業創出助成金」の募集が開始されましたので、お知らせいたします。
革新的な技術やビジネスモデルで新規事業を開拓し、企業規模の拡大を目指す成長意欲の高い中小企業等の商品(サービス)の開発、販路開拓に活用できますので、ぜひ本補助金の活用をご検討ください。
申請をお考えの方は、お近くの商工会にご相談ください!
募集期間:令和7年4月14日(月)~ 令和7年5月26日(月)
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.fisc.jp/subsidy/fukuitype_startup/
事業概要チラシ:「福井型スタートアップ・新事業創出助成金」事業概要 チラシ.pdf
令和7年度「新規創業支援事業補助金」の募集について
助成金・補助金
厳しい経営環境にありながらも創業する中小企業者等を支援するため、事業計画を作成して新たに創業を行う者に対し、事業を開始するために必要な機械器具、備品、販路開拓費等の初期費用を補助します。
1受付開始
令和7年4月10日(木)から令和8年2月28日(土)まで
※予算が無くなり次第終了となります。
2補助対象者
福井県内において、令和7年4月1日から令和8年2月28日までに個人開業または会社等の設立を行った中小企業者等。
3補助率
補助対象経費の3分の2以内
4補助金額
1件当たりの上限額20万円
5補助対象経費
事業を開始するために必要な事業拠点開設、商品開発、販路開拓等に係る経費
6申請方法
申請にあたっては、交付要領をご覧いただき、所定の様式により提出してください。
また、申請前に商工会を通じた事前予約票の提出が必要となりますので、申請前に必ず商工会にご相談下さい。
※事前予約票の提出がない場合は、申請の受付ができませんのでご注意ください。
詳しくは当HPトップページ右側の「新規創業支援事業補助金」バナーもしくは下記URLをご覧ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/sogyoshienhojokinjigyo
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(第19次公募)の公募開始について
お知らせ
助成金・補助金
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(第19次公募)の公募が開始されますので、お知らせいたします。
中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等に活用できますので、ぜひ本補助金の活用をご検討ください。
申請をお考えの方は、お近くの商工会にご相談ください!
公募申請受付期間:令和7年4月11日(金)17時~ 令和7年4月25日(金)17時
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://portal.monodukuri-hojo.jp/about.html
小規模事業者持続化補助金<一般型第17回>および<創業型第1回>の公募要領の公開について
お知らせ
助成金・補助金
小規模事業者持続化補助金<一般型第17回>および<創業型第1回>の公募要領が公開されましたので、お知らせいたします。
販路開拓や業務効率化をお考えの方は、ぜひ本補助金の活用をご検討ください。
申請をお考えの方は、お近くの商工会にご相談ください!
公募申請受付開始:令和7年5月1日(木)~ 令和7年6月13日(金)
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/jizokukahojokin
小規模事業者持続化補助金<災害支援枠>6次の公募開始について
お知らせ
助成金・補助金
小規模事業者持続化補助金<災害支援枠>の6次募集が開始されましたので、お知らせいたします。
令和6年能登半島地震で被災された事業者の皆様におかれましては、ぜひ本補助金の活用をご検討ください。
申請をお考えの方は、お近くの商工会にご相談ください!
公募申請受付開始:令和7年3月21日(金)~ 令和7年4月28日(金)
詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/jizokukahojokin_saigaishienwaku
第5回企業活動分析による収益力強化事業補助金の募集開始について
お知らせ
助成金・補助金