令和7年第3回・第4回 ふくいの県産品個別商談会

お知らせ

セミナー情報

 

 

ふくい産業支援センターにおいて、地方の逸品を数多く取り扱うスーパー等の小売店や専門商社、通販・ECサイト等の仕入担当者との個別商談会を開催いたします。県内外のバイヤーにご自慢の自社商品を直接提案できる機会ですので、販路開拓を希望する事業者の方はぜひお申し込みください。

 

日時
第3回 オンライン商談
令和8年1月20日(火)、21日(水)10:00~16:20

 

第4回 対面商談
令和8年1月22日(木)10:00~16:20

 

詳細は、下記HPおよびチラシをご確認ください。
https://www.fisc.jp/business/r7shodan34entry/

第3・4回個別商談会のご案内チラシ.pdf

会計ソフト「MA1商工会エディション」操作体験会開催のご案内

セミナー情報

 

商工会が推奨する会計ソフト「MA1商工会エディション」の操作体験会を下記の日時にて開催します。どちらの会場も残席にまだ若干の余裕があります。


・手書きから会計ソフトの導入を検討中の方
・現在商工会に代行にて依頼しているが少しでもご自身での入力に挑戦したい方
・既に「MA1」を利用しているがこれを機にもっと詳しく操作方法を知りたい方


商工会では会計ソフトの利用に慣れていない方、記帳の知識があまりない方でも日々の入力から決算、申告までサポートいたします。
これを機にご興味のある方はぜひお気軽にご応募ください。

 

日時:11月27日(木) 13時~16時 
会場:わかさ東商工会 上中支所

 

日時:11月28日(金) 13時~16時 
会場:坂井市商工会 本所

 

ご応募は添付チラシの参加申込書に記入、FAX(0776-25-2157)いただくか、下記、お申込みフォームより入力、送信ください。

 

チラシ兼参加申込書(FAX用)

事業者向けMA1操作体験会チラシ.pdf

 

お申込みフォーム
https://forms.cloud.microsoft/r/K5xE6pzq3C


お問合せ先 福井県商工会連合会 高度支援課 ☎0776-23-3659

価格交渉講習会のご案内

お知らせ

セミナー情報

 

 

中小企業庁では、中小・小規模事業者が取引先と価格交渉をする際に必要となる知識やノウハウについて学べる講習会を開催しております。この度、福井県において下記日程で開催を予定しておりますので、価格交渉などでお悩みの企業の方々は、ぜひご参加ください。

 

日時:令和7年12月9日(火)13:30~

 

場所:福井県繊協ビル10FホールA

 

参加費:無料

 

HP:https://tekitorisupport.go.jp/kakakukoushou/

(福井開催チラシ)価格交渉講習会のご案内(福井県開催).pdf

(オンライン開催チラシ)価格交渉講習会のご案内(オンライン).pdf

 

※ご都合がつかない方や遠方で参加できない方、社内研修等で活用したいといったご要望にあわせて、オンライン講習会も開催しております。詳細は、上記HPをご参照ください。

「教育訓練休暇給付金」創設のお知らせ

助成金・補助金

 

福井労働局からのお知らせです。
労働者(雇用保険の一般被保険者)が教育訓練休暇給付金を受けるための休暇を取得した場合に、賃金の一定割合を支給する教育訓練休暇給付金が10月1日より新たに創設・施行されることとなりました。


教育訓練休暇給付金は、就業規則等に定められた休暇制度に基づき、労働者(雇用保険の一般被保険者)が教育訓練を受けるために30日以上連続した無休の休暇を取得した場合、失業給付(基本手当)に相当する額の教育訓練休暇給付金の支給を受けられる制度です。

 

 

詳しくは添付パンフレット、リーフレットをご確認いただくか厚生労働省HPをご確認ください。

 

教育訓練休暇給付金パンフレット.pdf

教育訓練休暇給付金リーフレット.pdf

教育訓練休暇給付金リーフレット労働者向け/簡略版.pdf

教育訓練休暇給付金リーフレット事業主向け/簡略版.pdf

 


厚生労働省HPリンク

小規模事業者持続化補助金<一般型第18回>および<創業型第2回>の申請受付開始について

お知らせ

助成金・補助金

 

小規模事業者持続化補助金<一般型第18回>および<創業型第2回>の申請受付が本日より開始されましたのでご連絡いたします。
販路開拓や業務効率化をお考えの方は、ぜひ本補助金の活用をご検討ください。
申請をお考えの方は、お近くの商工会にご相談ください!

 

公募申請受付開始:令和7年10月3日(金)~ 令和7年11月28日(金)
事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:令和7年11月18日(火)

 

詳細については、下記HPをご覧ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/jizokukahojokin

「第12回 福井ベンチャーピッチ」開催のご案内

お知らせ

 

ふくい産業支援センターより今回12回目となる「福井ベンチャーピッチ」開催のご案内です。

 

開催日時:10月29日(水)13:15~16:15
開催場所:福井県県民ホール アオッサ8F ※オンライン配信も行います

 

福井ベンチャーピッチとは
ベンチャーキャピタルや金融機関等の前でセールスプレゼン(ピッチ)することを通じて、
成長意欲の高い福井発ベンチャー企業への、さらなる事業拡大への機会の提供を目的とした

イベントです。
今回は、5社の県内企業が登壇し、自社のビジネスモデルをプレゼンテーションします。

 

参加申込はチラシ記載のQRコードよりWebからお申込みいただくか、必要事項を記入いただき
FAXにてお申込みください。
第12回福井ベンチャーピッチ チラシ.pdf

 

ふくい産業支援センターのHPはこちら
https://www.s-project.biz/fvp12

「ふくいの逸品創造ファンド事業助成金」募集延長について

お知らせ

助成金・補助金

 


ふくい産業支援センターでは、本補助金の募集期間を1ヵ月延長し募集締切を10月31日(金)といたします。福井県の産業資源を活用した新商品開発および販路開拓について幅広く支援する助成金となりますので、ぜひご活用ください。

 

募集締切:令和7年10月31日(金)まで

 

詳細については、以下のHPをご確認ください。
https://www.fisc.jp/subsidy/ippin/

「第2回米国関税措置対策補助金」募集開始のご案内

お知らせ

助成金・補助金

 

 

福井県では、米国関税措置による影響が見込まれる県内事業者が実施する新たな販路開拓や新事業展開などの収益力を向上させる取組みを支援するため、米国関税措置対策補助金の申請受付を開始します。お近くの商工会にぜひご相談ください!

 

募集期間:令和7年10月1日(水)~令和7年10月31日(金)

 

詳細については、以下のHPをご確認ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/at

1 2 3 46