「過労死等防止対策推進シンポジウム」開催のご案内

セミナー情報

 

福井労働局において、働き過ぎやパワーハラスメント等の労働問題や過労死等の課題、防止対策について考えるシンポジウムが開催されます。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
詳しくは、下記のURLをご覧ください。
http://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo/page_fukui.html

「年収の壁・支援強化パッケージ」のご案内

お知らせ

 

福井労働局において、パート・アルバイトで働く方が「年収の壁」を意識せずに働ける環境づくりを後押しする支援強化パッケージが取りまとめられましたので、ぜひご活用くださいますようよろしくお願いいたします。
詳しくは、下記のURLをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/taiou_001_00002.html

令和5年11月における福井県の各種支援制度等について

助成金・補助金

 

福井県より、事業者向け各種支援制度等の周知がありましたのでPDFを添付させていただきます。様々な支援制度がありますので、ぜひご活用くださいますようよろしくお願いいたします。

https://www.shokokai-fukui.or.jp/fukuiwp/wp-content/uploads/2023/11/zyouhou_r5_11.pdf

「働き方改革セミナー~ポストコロナ時代のテレワーク推進~」開催のご案内

セミナー情報

 

総務省において、テレワークの推進を目的とした働き方改革セミナーがオンラインで開催されます。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
申込期限:11月22日(水)12:00
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2023/pre231024_01.html

商工貯蓄共済「年間経費」にかかるインボイス制度への対応について

お知らせ

 

 掛金の中から毎年1回差し引かれている年間経費については、損金(必要経費)処理が可能であるため、ご希望されるご加入者様に「年間経費に関するお知らせ」(インボイス制度に対応した年間経費明細)を発行いたします。

 つきましては、発行をご希望されるご加入者様は各商工会までお問い合わせください。

福井県最低賃金額改正について

助成金・補助金

 

【福井県最低賃金額改正について】
福井県の最低賃金が、本年10月1日をもって現行の時間額から43円引上げ時間額931円に改正することになりました。
なお、福井労働局では、事業場内の最低賃金を一定額引上げ、生産性を向上するための設備投資に要した費用の一部を助成する制度がありますので、ご活用くださいますようよろしくお願いいたします。
詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

ふくい食と農の博覧会出展者募集について

お知らせ

 

福井県において、県内外に広く福井の食の魅力と食育を発信するためのイベントを11月18日(土)、19日(日)に開催いたします。ブース出展事業者を募集しておりますので、ご希望の事業者は下記URLをご覧ください。
(申込期限:令和5年9月15日(金)17時 〆切)
詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021033/aki-mikakumonth/syokunouhakur5.html

障害者作業施設設置等助成金について

助成金・補助金

 

障害者を雇い入れ、雇用を継続している事業主が、障害者に配慮した付帯施設や作業設備を設置や整備を行う為の一部費用を支援する助成金の公募が開始されましたので、ぜひご活用下さいますようよろしくお願いいたします。
詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://www.jeed.go.jp/disability/subsidy/shisetsu_joseikin/index.html

1 2 3 4 24