「スポットワーカーを活用した人材確保セミナー」開催のご案内

セミナー情報

 

福井県において、スポットワークについて、分かりやすい解説とともに、具体的な取組みについて紹介するセミナーが開催されます。人手不足等の課題を抱える事業者については、是非ご参加ください。

1 日時
  令和6年7月12日(金)
  13:30~16:00

2 会場
  福井商工会議所 地下1F国際ホール
  ※オンライン参加も可能です。

3 セミナー内容
  第1部 講演 13:00~14:50
  第2部 個別相談会 15:00~16:00
  ※会場来場者のみの参加とします。空き枠があれば、当日参加も受け付けます。

4 申込方法
  以下のURL、またはチラシのQRコード、FAXからお申し込みください。
   https://forms.office.com/r/zfKjcFtw6a

5 チラシ(PDF)

  スポットワーカー活用支援セミナーチラシ2024.pdf

「ふくいデジタル推進アライアンス キックオフセミナー」のご案内

セミナー情報

 

ふくいデジタル推進アライアンスより、小規模事業者でも比較的取組みやすい「バックオフィス業務のDX化」にスポットを当てたセミナーが開催されます。是非ご参加ください。

日時:令和6年7月3日(水)14:00から16:30
場所:福井銀行 本店 2階ホール
申込:下記のURLからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHoo-jDJHHn0bacMMAu-K11giDEFqR1AByRLiw6eMQLDjYng/viewform
詳細:下記のチラシをご参照ください。

ふくいデジタル推進アライアンスキックオフセミナーチラシ(PDF)

 

「経営者の”奥様”に伝えたい!会社の将来を考えるセミナー」のご案内

お知らせ

セミナー情報

 

福井県事業承継・引継ぎ支援センターにおいて、万が一に備えて、社長の奥様として知っておくべき知識や、会社や従業員、取引先を守るための「事業承継」についてのセミナーが開催されます。ぜひご参加ください。

 

日時:令和6年6月24日(月)13:30~15:30

 

会場:福井商工会議所ビル 地下 国際ホール

 

対象:会社経営者・個人事業主の奥様等

 

内容:経営者婦人の心得、法律家から見た経営者の終活

 

申込:下記のチラシをご参照ください。
   電話(0776-33-8279)でも申込み可能です。

 

詳細:チラシ(PDF)

サイバーリスク対策セミナーのご案内

お知らせ

セミナー情報

 

サイバー攻撃、サイバー犯罪の現状を把握し、中小企業が押さえるべき対策のポイントや、いざというときのサイバー保険の機能・役割についてセミナーが開催されますので、経営者の方はぜひご参加ください。

 

日時:令和6年5月31日(金)14:00~16:15
会場:福井商工会議所ビル
定員:先着100社
申込:https://forms.office.com/r/d3e4vCuf9S (申込期限5月24日)
詳細:サイバーリスク対策セミナー(PDF)

助成金活用セミナー、BCP策定セミナーのご案内

お知らせ

セミナー情報

 

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社において、経営者、総務・人事責任者の方向けのセミナーが開催されますのでご案内します。

 

 

【①本業売上を毎年UPさせるセミナー】


内容:助成金の理想的な活用方法について
日時:令和6年5月28日(火)13:30~15:30
会場:福井県国際交流会館(オンライン参加可)
定員:先着50名
申込:https://forms.office.com/r/gMngMgGNwE (申込期限5月21日)
詳細:本業売上を毎年UPさせるセミナー(PDF)

 

 

【②事業継続力強化計画策定ワークショップ】


内容:事業継続力強化計画(BCP)策定に向けたワークショップ
   ※事業継続力強化計画認定制度により認定を受けた場合は、補助金の加点などの支援策を受けられます。
日時:①令和6年5月21日(火)10:00~12:00 福井県国際交流会館
   ②   〃        14:00~16:00 福井県国際交流会館
   ③令和6年5月22日(水)10:00~12:00 福井県国際交流会館
   ④   〃        14:00~16:00 福井県国際交流会館
   ⑤令和6年5月23日(木)10:00~12:00 プラザ萬象(敦賀市)
   ⑥   〃        14:00~16:00 プラザ萬象(敦賀市)
   ※①~⑥は同じ内容です。ご希望の日時にご参加ください。
定員:各回先着10名(1社2名まで)
申込:https://forms.office.com/r/Whvbtvf4jJ (申込期限5月13日)
詳細:事業継続力強化計画策定ワークショップ(PDF)

「知的財産(著作権)セミナー」開催のご案内

お知らせ

セミナー情報

 

県産業技術課において、初めて販路開拓や商品開発を行う方や知的財産を学びたい方に向けて、知的財産に関する基礎知識や市場における知的財産に関するトラブル事例を学ぶセミナーが開催されます。興味・関心のある方は、ぜひご参加ください。

 

日時:【第1回】 令和6年3月14日(木) 14:00~16:30
        ・知的財産(著作権)に関する基礎知識
        ・産総研北陸デジタルものづくりセンター 取組事例紹介
   【第2回】 令和6年3月22日(金) 14:00~16:30
        ・知的財産(著作権)の実務のポイント


場所:オンライン開催(MicrosoftTeams)

詳細:セミナー案内
申込:https://forms.office.com/r/HZstdWFtc0

「新規事業創出に向けた先進事例共有セミナー」開催案内

お知らせ

セミナー情報

 

県経営改革課等において、事業構想のエッセンスや新規事業事例に関するセミナーが開催されます。(参加費無料)
自社で新規事業を検討している方や、新規事業に関する新たな発想に興味のある方に、とても有益なセミナーとなりますので、ぜひご参加ください。


日時:令和6年3月7日(木)15:00~16:30
会場:福井商工会議所ビル 地下 国際ホール
対象:経営者、経営幹部、事業後継者など 定員80名
申込方法⇒https://fcci.seminarone.com/20240307_005/event
詳細はこちら⇒セミナー案内

令和6年能登半島地震に係る事業者支援施策説明会について

お知らせ

セミナー情報

助成金・補助金

 

福井県産業労働部経営改革課において、令和6年能登半島地震で被災された県内事業者の方を対象とした、国のなりわい再建支援補助金などの支援施策説明会が開催されます。対象事業者の方は、ご都合の良い日時でお申込みください。

 

(1)対面形式
日時:令和6年2月26日(月)13:30~15:30
場所:あわら市商工会 本所

   ※定員に限りがあるため、応募者多数の場合はあわら市内被災事業者を優先いたします。

 

(2)オンライン形式(Teams)
日時:①令和6年3月1日(金)13:30~15:30
   ②令和6年3月4日(月)10:00~12:00

 

申込みはこちらから ⇒ https://forms.office.com/r/4rwqS1BPp5
詳細はこちらから  ⇒ 説明会のご案内(PDF)

「ふくい創業塾」開催のご案内

お知らせ

セミナー情報

 

創業体験記やビジネスプラン作成の基礎、税務・財務・労務等の経営の基礎知識、起業前後の手続き、支援施策等についての講座を開催します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。(受講料無料)


日時:2/26 ㈪・2/28 ㈬・3/4 ㈪・3/6 ㈬・3/8 ㈮  全5日間 各日19:00~21:00

会場:福井県中小企業産業大学校
対象:県内の商工会地域で創業をお考えの方・創業後5年以内の方・その他、ビジネスに興味がある方
定員:30名
申込:ふくい創業塾・受講申込フォーム

 

カリキュラムなど詳細はこちらの案内をご覧ください⇒ふくい創業塾案内

「サイバーリスク対策セミナー」開催のご案内

お知らせ

セミナー情報

 

あいおいニッセイ同和損害保険が主催する、サイバー攻撃・セキュリティ対策に関するセミナーが開催されます。(参加費無料)
ホームページ運営や電子メール使用のリスクについて、セキュリティ対策の参考となる講演が予定されていますので、ぜひご参加ください。


日時:2月21日(水)13:30~15:30

会場:福井県生活学習館(Zoomでの参加も可能です)


詳細はこちら⇒サイバーリスク対策セミナー案内(PDF)

 

案内に申込用QRコードが記載されていますが、下記URLからも申込可能です。

会場参加申込用URL
Zoom参加申込用URL

1 7 8 9 10 11 12