県において、「さかほまれ地酒」の知名度向上および販売促進するためのセミナーを開催いたします。地酒の試飲や地酒に合う肴の試食もありますので、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
申込期限:令和6年1月12日(金)
詳しくは、添付のPDFをご覧ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/fukuiwp/wp-content/uploads/2023/12/ちらし.pdf
「ウェルビーイング塾(実践講座)」開催のご案内
セミナー情報
福井県では、経営者や経営幹部の方向けにウェルビーイング塾実践講座を開講いたします。どんな業種や規模の会社でも活用できる内容となっておりますので、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
申込期限:11月24日(金)
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/rousei/wellbeingjuku.html
「ふくいNEW経済ビジョン推進セミナー」開催のご案内
セミナー情報
福井県において、物価高騰やデジタル化の進展、北陸新幹線福井・敦賀開業など県内企業を取り巻く社会経済情勢が変化する中で、「福井県の魅力と可能性」をテーマにセミナーが開催されます。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
詳しくは、添付のPDFをご覧ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/fukuiwp/wp-content/uploads/2023/11/new_economy_3.pdf
IT経営カンファレンス2023in福井」開催のご案内
セミナー情報
井県情報化支援協会において、AIの利用やDXを進め業務の生産性を向上し、人材不足を解消する手法や事例について紹介するイベントが開催されます。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
詳しくは、添付のPDFをご覧ください。
https://www.shokokai-fukui.or.jp/fukuiwp/wp-content/uploads/2023/11/IT経営カンファレンス2023チラシ.pdf
「省エネ・脱炭素経営セミナー」開催のご案内
セミナー情報
福井県において、脱炭素社会の実現や昨今のエネルギー高騰対策、省エネ補助金活用に向けたセミナーが開催されます。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
申込期限:11月29日(水)
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/dengen/shin-energy/syouenesemina.html
「過労死等防止対策推進シンポジウム」開催のご案内
セミナー情報
福井労働局において、働き過ぎやパワーハラスメント等の労働問題や過労死等の課題、防止対策について考えるシンポジウムが開催されます。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
詳しくは、下記のURLをご覧ください。
http://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo/page_fukui.html
「働き方改革セミナー~ポストコロナ時代のテレワーク推進~」開催のご案内
セミナー情報
総務省において、テレワークの推進を目的とした働き方改革セミナーがオンラインで開催されます。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
申込期限:11月22日(水)12:00
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2023/pre231024_01.html
ふくいNEW経済ビジョン推進セミナーの開催について
セミナー情報
県主催にて、人材育成に取り組む経営者や人事担当者に向けて"人への投資"をテーマに、"汎用スキルアップ"や県の施策を紹介するセミナーを開催いたしますので、ぜひご興味のある方はご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
(申込期限:8月6日(日)〆切)
詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sanroubu/vision_seminer_2301.html
インボイス制度「登録要件相談会」の実施について
セミナー情報
インボイス制度の登録を迷っている事業者様向けに、最寄りの税務署にて登録要件相談会を実施しています。ぜひご活用下さいますようよろしくお願いいたします。
(開催日:毎日実施(土日祝除く)時間:9:00-17:00)
詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_setsumei.htm